外房を代表する1級磯の一つで非常に人気が高い。太海地区で一番沖に突き出し独立しているため潮通しが良く波に弱いため南西や北東の強風時は渡礁出来ない。周辺の地形も起伏に富み根が荒い。メジナはもちろん、真鯛、イサキ、などの釣果も出る。
季節の釣れるターゲット
ターゲット |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
補足 |
イサキ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マダイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メジナ(グレ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
釣り方・場所(好ポイント)
ターゲット |
釣り方 |
場所 |
イサキ |
- |
- |
真鯛 |
- |
- |
メジナ(グレ) |
- |
- |
他の沖磯
行川
小湊
小湊松ヶ鼻
鴨川
太海
- ヨシガ
- タコボウズ
- アマゴイ
- アマゴイ東ハナレ
- アマゴイ西ハナレ
- 旅の台
- 平助
- 平島
- 棚
- 用水
- サムライ