鴨川地区で最も大きく岸寄りに位置している。島の周囲全てで竿が出せる。秋から冬にかけてクロダイの数釣りが出来る。磯自体も大きく安全なためビギナーにおすすめな島。夏には、大型のアジが回遊し40センチ超えの実績もある。地形は裏側は砂地がほとんどで根は少ない。弁天島向きと沖向きは岩礁が多くなり水深も深いところで10メートル近くある。
季節の釣れるターゲット
ターゲット |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
補足 |
アジ |
|
|
|
|
|
■ |
■ |
■ |
|
|
|
|
|
クロダイ(チヌ) |
■ |
■ |
■ |
|
|
|
|
|
■ |
■ |
■ |
■ |
|
メジナ(グレ) |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
小型 |
釣り方・場所(好ポイント)
ターゲット |
釣り方 |
場所 |
アジ |
ウキ釣り |
ごぼう根向き |
クロダイ(チヌ) |
ウキ釣り |
ごぼう根向き |
メジナ(グレ) |
ウキ釣り |
弁天向き |
他の沖磯
行川
小湊
小湊松ヶ鼻
鴨川
太海
- 小島
- ヨシガ
- タコボウズ
- アマゴイ
- アマゴイ東ハナレ
- アマゴイ西ハナレ
- 旅の台
- 平助
- 平島
- 棚
- 用水
- サムライ