生島は、鴨川地区の磯でアシカに次ぐ人気磯。2人が限界の小さな磯。小湊向いはハエ根がきつくて竿を出せないため太海側しか釣りが出来ない。地形は砂地と根が入り組み潮通しも良くメジナ、クロダイ、真鯛などが良く釣れる。アシカに比べると大型のメジナの実績は無いが中型数が良く釣れる。好条件は太海を向いて潮が左方向に流れる時が実績が高い。
季節の釣れるターゲット
ターゲット |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
補足 |
イサキ |
|
|
|
|
■ |
■ |
|
|
■ |
■ |
■ |
|
|
クロダイ(チヌ) |
■ |
■ |
■ |
|
|
|
|
|
■ |
■ |
■ |
■ |
|
真鯛 |
|
|
■ |
■ |
■ |
|
|
|
|
■ |
■ |
|
|
メジナ(グレ) |
■ |
■ |
■ |
■ |
|
|
|
|
|
|
■ |
■ |
|
釣り方・場所(好ポイント)
ターゲット |
釣り方 |
場所 |
イサキ |
ウキ釣り |
- |
カゴ釣り |
クロダイ(チヌ) |
ウキ釣り |
丘向き |
真鯛 |
ウキ釣り |
太海向き |
カゴ釣り |
メジナ(グレ) |
ウキ釣り |
- |
他の沖磯
行川
小湊
小湊松ヶ鼻
鴨川
太海
- 小島
- ヨシガ
- タコボウズ
- アマゴイ
- アマゴイ東ハナレ
- アマゴイ西ハナレ
- 旅の台
- 平助
- 平島
- 棚
- 用水
- サムライ