笠島は、入道の地磯の前に位置していて磯は非常に低く波のある時は渡礁出来ない。鮫島向きは周囲に無数のシモリが点在しており大型の魚を取り込むのはかなりテクニックが必要。取り込みやすいのは入道との水道側で水深は4メートル前後で水道中央にカジメの生えた根が有りその周りと入道の足下に仕掛けを送り込み狙う。
季節の釣れるターゲット
ターゲット |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
補足 |
クロダイ(チヌ) |
■ |
■ |
■ |
|
|
|
|
|
|
|
■ |
■ |
|
メジナ(グレ) |
■ |
■ |
■ |
■ |
|
|
|
|
|
|
|
■ |
|
釣り方・場所(好ポイント)
ターゲット |
釣り方 |
場所 |
クロダイ(チヌ) |
ウキ釣り |
入道向い |
メジナ(グレ) |
ウキ釣り |
鮫島向い、入道向い |
他の沖磯
行川
小湊
小湊松ヶ鼻
鴨川
太海
- 小島
- ヨシガ
- タコボウズ
- アマゴイ
- アマゴイ東ハナレ
- アマゴイ西ハナレ
- 旅の台
- 平助
- 平島
- 棚
- 用水
- サムライ