行川港は、周囲を磯に囲まれています。
沖向きテトラは水深1.5から3メートル前後と浅いが、メジナ、クロダイ共に魚影が濃く人気があります。
昔は、堤防先端でイサキやシマアジが釣れた実績もあるくらい沖の根の状態が良い場所です。
先端部は足下にケイソンが2段積まれその隙間に多くの魚がストックされるため釣果にむらが出にくい好ポイントです。
船道側は水深5メートル前後の水深で砂地になっていて秋口にカイズの数釣りが楽しめます。
特に近年ではアジの実績が高く有料駐車場も完備されているため多くの釣り人で賑わっています。
ファミリーからエキスパートまで十分に楽しめる数少ない堤防の一つです。
季節の釣れるターゲット
ターゲット |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
補足 |
アオリイカ |
|
|
|
|
|
■ |
|
|
|
|
|
|
|
アジ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
|
イサキ |
|
|
|
|
|
■ |
■ |
■ |
|
|
|
|
|
クロダイ(チヌ) |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
9月~11月は、カイズ |
シマアジ |
|
|
|
|
■ |
|
|
|
|
|
|
|
|
メジナ(グレ) |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
▲ |
▲ |
▲ |
■ |
9月~11月は、子メジナ |
釣り方・場所(好ポイント)
ターゲット |
釣り方 |
場所 |
アオリイカ |
餌木、アジ泳がせ |
先端船道、先端沖向き |
アジ |
カゴ釣り |
堤防先端沖向き |
ウキ釣り |
サビキ |
堤防先端足元 |
イサキ |
- |
- |
カイズ |
ウキ釣り |
船道 |
クロダイ(チヌ) |
ウキ釣り |
堤防外側テトラ全面、堤防先端 |
シマアジ |
ウキ釣り |
堤防先端 |
メジナ(グレ) |
ウキ釣り |
堤防外側テトラ全面、堤防先端 |
他の堤防